ライティングスキルゼロから始めた「在宅ワークブログ」

クラウドワークスのブログ

はじめまして。排尿器官の持病を持っている30代のタカシと申します。持病のため在宅ワークとして日々「クラウドワークス」などのクラウドソーシングでライディングしています。こちらのブログでは、副業などでライディングを始めてみようと思っている人に参考になるように日々何かしら発信しています。

       クラウドワークスやポイントサイトなど、副業の参考になればと思い日々更新しています。

マクロミルならもっと手軽に稼げます!副業にはアンケートサイトもおすすめ!

f:id:saboten321:20200912153642j:plainこんにちは、持病持ちライターのタカシです。」

 

 

突然ですが、「アンケートサイト」ってご存知ですか?

 

アンケートサイトとは

 

「アンケートや商品モニターで貰ったポイントで現金や商品券などに交換できるサイト」のことです!!

 

f:id:saboten321:20210613095703j:plain

 

今ではたくさんのアンケートサイトがあります。

 

ボクが最もオススメするのは「マクロミル 」というアンケートサイトです!!

 

 

f:id:saboten321:20200905120052p:plain

 

 

マクロミルとは?

 

マクロミル 」とは国内最大級のアンケートサイトです。

 

 2020年には創業から20周年という節目を迎えています。

 

f:id:saboten321:20210617130847p:plain

                                ※20周年特設サイトは現在ありません

f:id:saboten321:20210620113209p:plain

 

マクロミル は、数あるアンケートサイトのなかでも貰えるポイントがとても多く、毎月のお小遣い稼ぎにもオススメです。

 

2017年には東証一部に上場している

 

マクロミル東証一部上場企業が運営しているアンケートサイトです。

 

f:id:saboten321:20210628100849p:plain
上場企業サーチより

 

東証一部に上場しているということは、企業としての信頼性が高くそれだけ企業基盤がしっかりしているということです。

 

ボクがマクロミルに登録したのは今から約1年くらい前になりますが、今では月々に「2000ポイント~4000ポイント」くらい貰っています。

 

f:id:saboten321:20200905115500p:plain

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



多い月では5000ポイントくらい貰えるよ!

 

マクロミルは「1ポイント=1円」です。

 

ボクの毎月の報酬は「2000円~4000円」ほど。

 

毎月2000円~4000円ほど稼げていることが分かると思います。(赤枠は月2回に分けて振り込んだものです)

 

 

「マクロミル」の無料登録はこちら

 

 

毎月2000円~4000円ほどもらえるので、外で働けないボクには貴重な収入源。

 

ただ、登録したばかりの頃はアンケートの数も少なかったですし、少額なアンケートばかりでした…

 

毎月1000円くらい稼げるようになったのは、「マクロミル 」に登録してから約半年くらい経ったあたりからです。

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



最初から稼げていたわけではないので、気長にやるのがポイントだよ!

 

f:id:saboten321:20210617115522j:plain

 

 

マクロミルはどのくらい稼げる?

 

下記の画像は、マクロミル での僕の「獲得ポイントのグラフ」ですが、

 

1年2カ月の継続利用で「38019ポイント」稼いでいることが分かるかと思います。

 

          

f:id:saboten321:20200906233542p:plain

 

14ヵ月で38,000円なので、月に換算するとおよそ2700円

 

ボクは現在、クラウドワークスでのライティングが主な収入になっていますが、その他にもマクロミル をはじめ、いくつかのアンケートサイトを利用しています。

 

【ECナビ】

キューモニター

infoQ

「アンとケイト」

「サイバーパネル」

「リサーチパネル」などなど

 

これらのアンケートサイトもマクロミル と同様

 

継続的(およそ3ヵ月以上)に続けることによって、

 

「2000円~4000円」は稼ぐことができます。

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



 

「商品モニター案件」や「インタビュー案件」などであればもっと稼げるよ!

 

 

また、継続して続けていくことで、徐々にアンケート数やモニター案件などが増えてきますよ。

 

       

f:id:saboten321:20210604230400j:plain

 


マクロミルのランクとは?

 

ちなみに

 

マクロミル では会員ごとにランクがあり

 

「シルバー/ゴールド」「プラチナ」「パール」「ルビー」「サファイア」「ダイヤモンド」「シークレット」

 

といったランクが用意されています。

 

下記は、そのランクによって抽選で貰えるお得なポイントの一覧。

 

f:id:saboten321:20200911174358p:plain

 

僕は1年ほどマクロミル を毎日欠かさずチェックしていますが、最高でも「パールランク」といった感じです。

 

マクロミルの換金先とは?

 

マクロミル をはじめとする

 

各アンケートサイトでは、貯めたポイントをさまざまな形で交換することができます。

 

主に「現金」や「Amazonギフト券」などがあり、各アンケートサイトごとで違います。

 

マクロミル で得たポイントは、下記の通り「現金(銀行振込)」や「Amazonギフト券」だけでなく「仮想通貨」「提携ポイントサイト」「寄付」「商品」などにも交換可能です。

 

f:id:saboten321:20210620205639p:plain

                              ※各画像はマクロミル公式サイトより 引用

 

ただ、苦労して稼いだポイントはやはり「現金」に交換したいものですよね。

 

マクロミルが提携している「銀行」は下記の6つの銀行です。

 

マクロミルで振込可能な銀行

 

これらの銀行口座のどれか1つ持っていば、マクロミルで稼いだポイントは現金に交換することができます。

 

なので、現金に交換した人は、上記の口座開設を検討してもいいかも知れませんね。 

 

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



 

特に楽天銀行やジャパネット銀行といったネットバンクは、比較的簡単に口座開設できてオススメです!!

 

 

ただ「PEX(ペックス)」という、ポイント交換サイトを経由すれば、

 

上記以外の銀行口座(地方銀行など)でもマクロミルのポイントを現金として振込むことが可能です。

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



 

ペックス経由での銀行振込の場合には50円〜200円ほど手数料が発生します!!

 

 

 

ペックスの公式サイト
pex.jp

 

このようにマクロミル では現金をはじめ、さまざまな形でポイントを交換することができるのです。

 

さらに、上記の交換先の一覧で注目すべきことは「全ての交換方法で手数料が無料!!!ということです!

 

他のアンケートサイトでは、ポイント交換時の手数料に「100円~300円」ほど取られてしまうことが多いです。

 

それに対して マクロミル であれば、どの交換先を選んでも交換手数料が取られることがありません

 

より効率的にお小遣いを稼げるという訳ですね。

 

マクロミルの登録方法とは?

 

マクロミル の登録方法はとても簡単です。

 

3分~5分もあれば登録することができますよ。

 

ただ、「名前」や「住所」といった他にも「職業・職種」や「第2パスワード」などがあり瞬時に登録できるという訳ではありません。

 

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



 

登録手順を簡単に紹介します!

 
 

マクロミルの登録手順

 

マクロミル に登録するには、まずマクロミル の公式サイトのトップページにアクセスします。

 

マクロミル公式サイト」→スキマ時間でちょっとリッチに。|マクロミル

 

トップページの「新規モニター登録」のボタンから登録できます。

 

 

f:id:saboten321:20200919134330p:plain

 

「メールアドレス」と「パスワード」の入力画面に移動します。

 

「Yahoo!メール」や「Googleメール」など、利用しやすいメールアドレスとパスワードをそれぞれ入力してください。

 

f:id:saboten321:20200919133349p:plain

 

 登録の際には「メールアドレス」の他にも「LINE」「Twitter」「Facebook」「Google」「Yahoo!」といったアカウントからでも大丈夫です。

 

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



 

最終的に「メールアドレス登録」は行う必要があるの「メールアドレス」での登録がオススメかな

 
 

 

  

ステップ1

 

『無料で新規登録』を押すと「登録者情報の入力画面」に移ります。

 

最初は「氏名」「生年月日」「メールアドレス」などを記入していきます。

 

 

 

f:id:saboten321:20200919160149p:plain
 
  • 氏名(フリガナ)
  • メールアドレス・パスワード(先ほど入力したものでOK)
  • 第2パスワード(注意:換金するときに必要なるパスワードです!
  • 男女・生年月日
  • 現在の職業

 

ここでのポイントは「第2パスワード」です。

 

 第2パスワードはポイントを換金する際に必要になるので、第1パスワードと同様にメモ書きしておくといかも知れません。

 

ステップ2

続いて「家族構成」「住所」「電話番号」などを入力します。

 

  • 未既婚の有無
  • 子供の有無
  • 同居人数
  • 住所
  • 電話番号(携帯電話でもOK)
  • 自動車と運転免許証の有無
f:id:saboten321:20200919160601p:plain

 

「住所」は「モニター案件」などの場合には必要になるので、正確に記入しておいた方がいいでしょう。

 

 また、既婚・未婚の有無や子供の人数なども、アンケートの依頼件数などに影響してくるかも知れないので正確で正直に入力しておく方がいいですね。

 

ステップ3

最後は、アンケートが発生したときのメール設定を決めます。

 

メール受信を「時間ごと」や「1日の最後にまとめて」などに設定できたりします。

 

f:id:saboten321:20200919162052p:plain
 

オススメの設定はアンケートの発生ごとにメールを受信する」です。

 

アンケートの種類によっては、規定人数に達してしまうと消滅してしまうものがあります。

 

なので、確実にアンケートをこなしていきたい人は、アンケートの発生ごとにメールを受信したほうがいいですね。

 

ただ、頻繁にメールが来てしまうので、気になるのであれば設定を変えてみてください。

 

メール受信設定は、いつでも変更することができるので、状況に応じて変更するといいかも知れませんね。

 

f:id:saboten321:20210614113539j:plain



 

メールの受信設定が完了したら、最後に『利用開始確認メールを受信』のボタンを押し返信メールに記載してあるURLを開けばマクロミルの登録は完了です!!

 
 

 

今回は、ボクのオススメのアンケートサイトマクロミル 」を紹介しました。

 

ボクの月々の収入は「12万円~14万円」といった金額ですが、その内訳は「アンケートサイト」と「クラウドワークス」の報酬です。

 

とても少ないですが、田舎に住んでいる僕は十分やっていくことができる金額。

 

僕のように一般の仕事をすることが難しい人や、月のお小遣いを稼ぎたい人には、クラウドワークスやアンケートサイトを利用するのがおすすめですね♬

 

マクロミル に興味がある人は下記のリンクからも登録できるので、ぜひお月々の小遣い稼ぎに利用してしてみて下さい!

 

         

 

「マクロミル」の無料登録はこちら

 

 

今なら、新規登録するだけで「最大1000円」貰うことができて

 

よりお得に登録できますよ!

クラウドワークスは初心者にピッタリ?!誰でも稼げる「12のコツ」を紹介!!

 

f:id:saboten321:20210726114415j:plain



 

f:id:saboten321:20200912153642j:plainこんにちは、持病持ちライターのタカシです。」

 

 

 

 

クラウドワークスの収入で生きていこう!」と決めてからはや3年。

 

ようやく文字単価2円の案件を頂けるまでになりました。

  

今回は、クラウドワークスに登録したばかりの初心者の方が、最初にやるべきことをまとめてみました。

 

クラウドワークスに登録したけど何をしていいのか分からない!」

 

といった方がいれば、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

 

 

 

そもそもクラウドワークスは稼げるの?|2021年3月は16万円をゲット!!

 

 

そもそもクラウドワークス は一体どのくらい稼げるのでしょうか?

 

「稼げる」の概念はさておき、ボク自身はクラウドワークスで月に13万円〜15万円ほど稼ぐことができています。

 

 

 

f:id:saboten321:20210520115623j:plain

                      

 

 

ちなみに作業時間としては、1日7〜8時間ほどの稼働で週5日ほど。

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「なんとか生きてます…」

 

 

 

一般的な会社勤めの方と比較すると、とても少ない金額ですが、ボクのような持病があったり、何らかの理由で外で働けない方にとっては、とても大きな収入と言えるのではないでしょうか。

 

ちなみにボクには泌尿器系の持病があります。

 

原因がよく分かっておらず、外で働くことが難しい状況でして、現状はクラウドワークスが貴重な収入源です。

 

その他にもアンケートサイトのマクロミル もボクにとっては貴重な収入源で、多い月では5,000円ほど稼げています。

 

マクロミル が気になる方がいればこちらの記事を参考にしてみてください。

 

zaitakuwa-kuojisan.hatenablog.com

 

 

 

無料登録はこちらから

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「死にはしない病気でも辛いよね…」

 

 

 

クラウドワークスの初心者がやるべき⑫のコツ

 

 

 

クラウドワークスに登録してから、行うべくおすすめの行動は以下の12項目です。

 

 

 

  

 

 

何やらたくさんありますが、特に難しいことは書かれていません。

 

これらは、ボクが実際にクラウドワークスに登録してから行ってきたことです。

 

1日2〜3時間ほどの作業でも月に3万円ほどは稼ぐことができますよ。

 

また、コツコツと案件をこなしていけば、徐々にスキルが身に付き、より単価の高い案件を獲得できます。

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「がんば!」

 

 

 

最初は300~500文字程度のライティング案件がおすすめ

 

f:id:saboten321:20210522142445j:plain

 

 

クラウドワークスにはさまざまな案件が用意されています。

 

登録したばかりの頃は「どの案件を選んだらいいのかな??」と思ってしまった方も多いかも知れませんね。

 

実際にボク自身もクラウドワークスに登録したばかりの頃は、どのような案件に着手すればいいのか全く分かりませんでした。

 

初心者におすすめの案件は「300~500文字程度のライティング案件」です。

 

報酬的には100円〜300円といった金額になってしまいますが、初めての案件としては丁度いいかと思います。

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「ボクの最初の日給は50円くらい…」

 

 

 

 

大学や法人団体の実験・調査・アンケートもおすすめ

 

 

f:id:saboten321:20210522142852j:plain

 

 

クラウドワークスでは、アンケートや簡単な実験・調査などもよく目にします。

 

主に大学や法人団体などが実施しており、それらのアンケートや実験・調査なども初心者の方にはおすすめです。

 

大学などのアンケートや実験・調査の単価は時給にして500円〜1,000円ほどです。

 

そのような高単価のアンケートは募集がすぐに埋まってしまため、基本的には早いもの勝ちになります。

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「高額アンケートは早いもん勝ちなのよね」

 

 

 

適度にブラウザを更新して高額案件を掴み取ろう

 

 

 

f:id:saboten321:20210528125245j:plain

 

 

 

クラウドワークスでは高額なアンケート案件がありますが、経験則からいうと1日1回発生するかどうかです。

 

(高額アンケートといっても時給にすると1,000円くらいです)

 

そのため、定期的にブラウザの更新(F5を押すなど)を行わなければ、他のワーカーに先に取られてしまします。

 

定期的にブラウザを更新すれば、高額な案件を獲得しやすくなるので、ブラウザ更新ツールの拡張機能をいれるなどがおすすめです。

 

ボクは「Easy Auto Refresh」というグーグルクローム拡張機能を入れていますが、5分に1回の設定でブラウザを自動更新しています。

 

chrome.google.com


 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「英語だから少し難しいかも…」

 

 

ただ、あまりにもブラウザ更新をしてしまうと、「DoS攻撃(ドス攻撃)」とクラウドワークス側に誤認されてしまいます。

 

実際にボク自身、自動の更新ツールによって(頻度的に10秒に1回のブラウザ更新でした…)クラウドワークスからドス攻撃と誤認されてしまったトラブルがありました。

 

それからはVPNを使わなければアクセスできず、クラウドワークスに問い合わせしましたが、原因は特定できないみたいです…

 

なので、ブラウザ更新は多くても5分〜10分おきくらいの設定にしておいたほうがいいか知れませんね。

 

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「更新しすぎるとブロックされるみたい…」 

 

 

 

 

 

クラウドワークスのライティングは「タスク」と「プロジェクト」で単価が違う

 

 

 

f:id:saboten321:20210528125558j:plain

 

 

 

クラウドワークスのライティング案件の1文字単価は、「タスク」「プロジェクト」でかなり違います。

 

「タスク」はアンケートなどの作業的な案件がありますが、ライティング案件も豊富にあり、毎日のように更新されています。

 

ただ、文字単価は低く経験則からだと「1文字0.3円〜0.5円」といった金額です。

 

一方、プロジェクトはクライアントとの結びつきが強く、長期的な仕事の発注などが起こりやすいメリットがあります。

 

そのため、ライティング案件になると1記事あたりの文字数は多くを求められ、あまり初心者向けではありません。

 

プロジェクトのライティング案件の文字単価は「1円〜2円」といった感じでしょうか。

 

  • タスクのライティング案件「1文字0.3円〜0.5円」
  • プロジェクトのライティング案件「1文字1円〜2円」

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「プロジェクトはあまり手を出したこと無いな…がんばろ…」 

 

 

 

 

 「タイピングスキル」を少しでも向上させよう

 

 

f:id:saboten321:20210528125825j:plain

 

 

クラウドワークスの初心者の方におすすめの案件は、簡単なライティング、アンケート、調査・実験などですが、その際には「タイピングスキル」が高い方がさまざまな面で有利に働きます。

 

ライティング案件であれば、1記事あたりの執筆時間が短縮されますし、大学のアンケートや調査・実験などでもタイピングスキルが高い方がスムーズに行うことができ、同じく作業時間を短縮できます。

 

ボクはタイピングスキルを上げるために「寿司打(すしだ)」「イータイピング」などの、タイピング練習ツールを活用しています。

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「タイピングゲームはほどほどに…手が痛い…」  

 

 

 

 

 プロフィール情報はそこそこに書いておけば大丈夫

 

 

f:id:saboten321:20210528130303j:plain

 

 

 

クラウドワークスをはじめ、多くのアウトソーシングサイトでは、自身のプロフィール情報を書き込めます。

 

そのため、クラウドワークスに登録したばかりの人などは

 

「プロフィール情報を早く埋めなきゃ!」

「たくさんプロフィール情報を書き込む方が仕事が多くもらえるかも!」

 

などと思うかも知れません。

 

ただボクの経験則では、クラウドワークスでの「プロフィール」が、仕事の受注やスカウトなどにそれほど大きな影響があるとは感じていません。

 

特に、ライティングをメインにクラウドワークスで仕事をする方などは、ギシギシにプロフィール情報を埋めなくても問題はないかと思います。

 

そのため、クラウドワークスのプロフィールには、簡単な自己紹介と過去のポートフォリオを記載しておけば十分なのではないでしょか。

 

たしかに、プログラミングやホームページ作成といった、特殊な技術を伴う仕事の場合には、具体的なスキルなどを記載しておく必要があるかも知れませんが、ライティングの場合には納品物や過去のポートフォリオの方がクライアントには大きく見られるはずです。

 

そもそも、クライアント側がワーカーのプロフィール情報をきちんと読んでいるとは思えません。

 

たとえプロフィール情報を確認していたとしても、やはり納品物を受け取らない限り、クライアントとしてみればワーカーの技量などは不確かなものです。

 

とは言え、プロフィールを充実しておくことで、クライアントの目に留まることも考えられます

 

また「どんな仕事も私に任せてください!」といった積極的な意思表示を示すためにも、熱意のこもった自己PRを掲載しておくことも大切なのかもしれませんね。

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「クライアントはプロフィールを見ているのかなぁ……」  

 

 

 

 

 「人気」のタスクをこなして承認率を上げていこう

 

 

f:id:saboten321:20210531095627j:plain

 

 

 

クラウドワークスには「承認率」というものがあります。

 

承認率は主にタスク案件で大きく影響してしまい、承認率が低いと、タスクが開始できない案件などもあります。

 

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「ライティング案件は”承認率95%以上”が多い…」  

 

 

 

 

承認率はワーカーの信頼性などの指標にも見られるため、クラウドワークスでは重要な数字です。

  

安易にタスクを行ってしまうと承認率が下がってしまうことがあるので「いかに非承認にならないでタスクをこなしていくか」といったことがポイントになります。

 

承認率を上げるには「人気のタスク」で検索をして、簡単なものをコツコツこなしていくのがオススメです。

 

また、毎日「人気のタスク」をこなしていけば、仮に非承認を受けてしまっても承認率が大きく下がってしまうことも防げます。

 

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「なのでまずは承認率を上げることを意識したほうがいいよ」  

 

 

 

 

 

 

無料登録はこちらから

 

 

 

クライアントの「プロジェクト完了率」をチェックしよう

 

 

 

f:id:saboten321:20210531095931j:plain

 

 

 

クラウドワークスには、さまざまなクライアントがいます。

 

きちんとした対応をしてくれるクライアントもいれば、ややそっけない対応のクライアントまで。

 

そんなさまざまな存在するクライアントの良し悪しを簡単に知る方法のひとつに「プロジェクト完了率」があります。

 

「プロジェクト完了率」とは、クライアントが発注したプロジェクト案件が最後まで完了したその割合のことです。

 

仮にプロジェクト完了率が60%だった場合には、残りの40%は最後までプロジェクトを完了できていないことになります。

 

最後までプロジェクトを完了できなかった事由はさまざま考えられますが、多くの場合がクライアント側の自己都合、つまり打ち切りや切捨てなどが考えられます。

 

そのため、プロジェクト完了率が低いクライアントはあまりおすすめできません。

 

また、プロジェクト完了率が低いクライアントの場合には、納品物に対して厳しくチェックされてしまうことも推測できます。

 

 

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「ボクは完了率80%以下のクライアントには手を出しません!!」  

 

 

 

 

 

非承認事項やレギュレーション情報はしっかり読もう

 

 

f:id:saboten321:20210531103022j:plain

 

 

アウトソーシングのライティング案件では、「レギュレーション(記事の書き方のルール)」というものがしっかりと決められていることが多いです。

 

ライティング案件においてのレギュレーションは、主に以下のようなものがあります。

 

 

 

  • 「コピペ禁止」
  • 「コピペ率〇〇%以下」
  • 「〇〇文字数以上」
  • 「です・ますの語尾統一」
  • 「適宜な改行」
  • 「参考サイトの添付」
  • 「主観視点の禁止」

 

 

 これらのレギュレーションは必ず目を通しておく必要があり、レギュレーションを守らないで納品してしまうと、非承認となってしまう場合があります。

 

ライティング案件に限らず、データ入力といった案件でもこのレギュレーションの確認をしっかり行っておかなければ、せっかく作業した納品物がすべて水の泡になってしまかも知れません。

 

ボク自身、クラウドワークスを始めたばかりのときは、レギュレーション情報をよく読んでいなくて、何度も非承認になってしまった経験があります。

 

なので、クラウドワークスでいかにして稼ぐかは、レギュレーションを精読し、クライアントがどのような納品物を求めているのかをしっかりと汲み取ることがポイントです。

 

レギュレーションを完璧に理解して提出した納品物であれば、ワーカーとして高く評価をしてくれます。

 

 

 

 

 f:id:saboten321:20200912153642j:plain「非承認になってレギュレーションを読み返したら「あ!!」て経験あるよね…  

 

 

 

 

気になるクライアントがいたら「お気に入り登録」しておこう

 

 

f:id:saboten321:20210531100434j:plain

 

 

クラウドワークスでは気になるクライアントがいたら、そのクライアントを「お気に入りに登録」できます。

 

高い案件を発注してくれるクライアントや気になるクライアントがいれば、迷わずお気に入り登録をしてきましょう。

 

お気に入り登録にしておけば、そのクライアントが発注した案件が通知表示されます。

 

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「お気に入りに入れてあげるからボクをブロックしないで…  

 

 

 

1日のノルマや目標をしっかり定めよう

 

 

 

f:id:saboten321:20210620131045j:plain

 


 

どのような仕事でもそうですが、ノルマや目標があるとモチベーションがあがります。

 

人から強いられたノルマや目標は別問題として、自分で決めたノルマや目標であれば、それほどストレスを感じることもありません。

 

クラウドワークスでも1日のノルマや目標を決めておくと、モチベーションが上がりやる気も出てきます。

 

あまりにも高いノルマや目標だと辛いので、ほどほどにしておくのがおすすめ。

 

ちなみに、ボクがクラウドワークスを始めたばかりの頃は「1日1,000円」を目標に行っていました。

 

最初から高いノルマや目標を定めてしまうと、続かなくなってしまうので、できるだけ低いノルマや目標を立てる方がいいかも知れませんね。(1日100円とかでも全然良い

 

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「今の目標はクライアントから切捨てられないこと!  

 

 

 

 

Google 日本語入力を導入しよう

 

 

 

f:id:saboten321:20210620132058p:plain

 

 

 

 

キーボードの日本語入力を「Google日本語入力」にすると、ライティングが楽に行なえます。

 

 

www.google.co.jp

 

 

Google日本語入力」のメリットは

 

「トレンドや流行り言葉が検索表示されやすい」

「固有名詞の予測変換が豊富」

「日付や時刻の入力が簡単」

「ショートカットキーが多い」

 

などなど。

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「もっと早くGoogle 日本語入力にすればよかった…  

 

 

 

通常パソコンには「Microsoft IME」という日本語入力が標準装備されていますが、「Google日本語入力」にすることでライティングスピードが早くなり、作業時間を短縮できます。

 

他のライターさんも「Google日本語入力」を推奨していますし、無料でインストールできるので、ぜひ試しに使ってみてください。

 

 

無料登録はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラウドワークスの登録方法をサクッと解説!

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「こんにちは!持病持ち在宅ワーカーのタカシです!」

 

 

こちらの記事では「クラウドワークス の登録方法」を画像だけで分かるように解説してあります。

 

クラウドワークスに興味のある方」「副業に興味がある方」「お小遣い稼ぎしたい方」などがいれば、ぜひ登録してみてください。

 

クラウドワークスは”完全無料”で登録できますよ。

 

 

 f:id:saboten321:20200418155242j:plain 

 

 

クラウドワークスの登録方法は下記のような流れです。

 

①「無料で利用を開始する」のボタンを押す

③返信された「メール本文」から「登録画面」に入る

④本登録画面で「パスワード」「ユーザー名」「氏名」「郵便番号」を入力する

「登録ボタン」を押して完了

 

早ければ3分ほどで会員登録を完了させられるので、在宅ワークで「副業」や「お小遣い稼ぎ」などをしたい方は、登録だけしておくのもいいかも知れませんね。

 

 

ちなみ、上の画像をタップするとクラウドワークスの公式サイトに移動するので、無料で利用を開始するのボタンから登録できます。

 

クラウドワークスの登録方法

 

以下で紹介している画像に従って進めていけば、およそ3分ほどで登録することができます。

 

では、手順に従って進めていきましょう!

 

クラウドワークスのホームページで「無料で利用を開始する」のボタンを押す

 

クラウドワークスのホームページに入ると、下記のような画面があるので、「無料で利用を開始する」と書かれてあるオレンジ色のボタンをタップまたはクリックしてください。

 

f:id:saboten321:20200331191144p:plain

 

f:id:saboten321:20200331191514p:plain

  

 ②メールアドレスを記入して送信する

 

メールアドレスを入力する画面が表示されるので、いつも使っているメールアドレスを入力します。

 

ちなみに、Facebook、yahoo、Googleのアカウントからでも登録できますよ。

 

  f:id:saboten321:20200418140207p:plain

  

メールアドレスを送信すると、下記のようなメッセージ画像が表示されるので、そのままメールが返信されるまで少し待ちましょう。

     f:id:saboten321:20200418140942p:plain

 ③返信されたメール本文から登録画面に進む

返信されてきたメールを開くと、下記のようなメッセージとURL(下記赤枠の文字列)が記載されてあります。

 

 そのままURLをクリックまたはタップしてください。

  

f:id:saboten321:20200418141014p:plain

 

URLをクリックすると、クラウドワークスへの登録画面に入れます。

 

④登録画面でユーザー名やパスワードを入力する

 

登録画面に入ると、下記のような入力フォームがあるので、それぞれの項目を埋めていきます。

 

最初は、「ユーザー名」や「パスワード」などをの必須項目を記入していきましょう。

 

 

f:id:saboten321:20200418141054p:plain

 

「主な利用法」の項目には、仕事の「受注」と「依頼」の2つから選べますが、仕事をしたい人は「受注」を選んでください。

 

「個人」と「法人」の選択は、通常であれば「個人」で大丈夫です。

 

上記2つの選択は、会員登録後にも変更できます。

 

⑤「登録ボタン」を押して完了

 

入力が終わったら、「利用規約の同意」と「私はロボットではありません」にそれぞれチェックマークを入れて「入力内容を確認する」を押します。

 

 

f:id:saboten321:20200418141141p:plain

最後に入力した内容を確認して「会員登録を実行する」を押せば、クラウドワークス への登録は完了です!

 

 

 f:id:saboten321:20200418141202p:plain

 

「プロフィール情報」や「本人確認」などは、登録した後すぐに行わなくても仕事の受注はできます。

 

なので、まずはクラウドワークスの案件内容や単価相場など、少し観察してみるのもいいかも知れませんね。

 

プロフィール情報や本人確認の登録などは、その後からでも問題ありません。

 

無料登録はこちら

 

以上のように、クラウドワークスの登録は簡単に済ませることができます。

 

在宅ワーク」や「副業」などを始めてみようという方は、ぜひ上記のボタンから行ってみてください!

 

報酬を受け取る前に「振込先口座の登録」をしておこう!

 

f:id:saboten321:20210604230400j:plain

 クラウドワークスの報酬を受け取るには振込先の口座登録をしておく必要があります。

 

時間に余裕があれば、引き続き、銀行口座の登録も済ませてしまいましょう!

 

口座登録はとっても簡単!

 

クラウドワークスへの口座登録はとても簡単です。

 

トップ画面右上にある「ユーザ名→プロフィール編集」から行えます。

 

f:id:saboten321:20210604231030p:plain


 

「振込先口座登録」をクリックします。

 

f:id:saboten321:20210305164359p:plain

 

以下の項目を入力していきます。

 

  • 「種別(銀行・ゆうちょ銀行)」
  • 「金融機関名」
  • 「支店名」
  • 「口座種別」
  • 「口座番号」
  • 「口座名義人」

 

f:id:saboten321:20210305165851p:plain

  

最後に、最下部にある「口座を登録する」のボタンを押せば、クラウドワークスへの口座登録は完了です!

 

銀行口座の登録が終われば クラウドワークスの報酬を受け取れるので、気になる案件や自分でもできそうな案件からトライしてみてください!

\ヘルシーな間食習慣はじめませんか?/低糖質豆チップス✨『ZENB チップス6袋』2回投稿モニター30名様募集♪

 

クラウドワークスに「安心安全宣言」が新たに発動されました!!

こんにちは副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

タイトルにもなっていますが、クラウドワークス 「安心安全宣言」というものが新たに発動されることになりました。

 

f:id:saboten321:20200303193006p:plain

 

今回発動された「安心安全宣言」は7つの取り組みを宣言しているもので、2020年3月2日にクラウドワークの公式ホームページに掲載されたものになります。

 

「安全安全宣言」の中身はというと、主に私たちワーカーが安心して仕事に取り組めるように、以下の7つの取り組みを宣言したものです。

 

       クラウドワークの安心安全宣言の7つの取り組み

1.悪質案件MLMマルチ商法ねずみ講ネットワークビジネスなど)の撲滅

2.適正報酬の取引促進 

3.不審な行為の防止

4.クライアントさまと音信不通時のサポート機能

5.優良クライアントさまの可視化

6.スカウトメッセージの品質向上

7.お仕事の報酬金額の表示を分かりやすく

 

この中でも、僕が気になったのは

「適正報酬の取引促進」

「優良クライアントの可視化」

の2つです。

 

「適正報酬の取引促進」の詳しい内容を見てみると

  • 「報酬評価機能」の導入(2020年6月中旬リリース)
  • 「相場目安表」を掲載’(2020年3月下旬リリース)

という2つの機能と目安標が、新たに設置されることになります。

 

 

「報酬評価機能」とは

仕事の報酬金額が適切かどうかをクライアントにフィールドバッグできる

仕事の詳細ページに「相場に対して適切」か「相場に対して適切ではない」かを表示できるといった機能になります。

 

「相場目安表」とは

クライアント側が、仕事を発注する際に、その仕事の報酬相場を確認できる

といったものになります。

 

「相場目安表」は我々ワーカーにとってはあまり関係ありませんが、「報酬評価機能」が追加されれば、相場通りの報酬を提示している優良なクライアントかどうかを判断することができます。

 

そして「優良クライアントさまの可視化」とは

  • 契約率の公開
  • チェックリストの導入
  • クライアント認定制度の導入

という内容となっています。

 

上記3つのなかでもクライアント側の契約率の公開は、ワーカーとしては非常に助かるデータになるのではないでしょうか。

 

クライアントの契約率が低いと分かれば、ワーカーサイドは積極的な応募しようとはしないため、クライアントとしても無用な大量募集をしづらい状況になると思われます。

 

また、「クライアント認定制度」は6月上旬にリーリースされるとのことなので、導入されることになれば優良なクライアントかどうかを判断しやすくなります。

 

         f:id:saboten321:20200328104316j:plain

僕はクラウドワークスのライティング案件をほぼ毎日のようにこなしていますが、単価が異常に安い案件などをよく見かけます。

 

また、テストライティングという名目で、何千文字という記事を安い報酬で書かせてくる悪質なクライアントなどもいました。

 

そのため、ネット上などではクラウドワークスは悪質なクライアントが多い!」「稼げない!」といったようなことを言われてしまいます。

 

確かに、悪質なクライアントや単価の低い案件などもありますが、優良で単価の高いクライアントもきちんと存在しています。

 

ちなみに、2020年3月27日のクラウドワークスでの成果は「5,314円」となっています。

 

f:id:saboten321:20200328110734p:plain

f:id:saboten321:20200328110738p:plain

f:id:saboten321:20200328110744p:plain

f:id:saboten321:20200328110748p:plain

f:id:saboten321:20200328110757p:plain

f:id:saboten321:20200328110801p:plain

 

クラウドワークス ではプロジェクト案件の方が安定的に稼ぐことができますが、タスク案件だけでもある程度は稼ぐことができます。

 

僕はまだタスクのライティング案件を中心に行っていますが、単価の高いプロジェクトであれば1日7,000円ほどは稼ぐことができます。

 

実際、過去に何回かプロジェクトの依頼をこなしたことがあり、その時には1日7,000円ほど稼げました。(実働時間は1日10時間くらいでした)

 

今回は、クラウドワークスに新たに追加される「安心安全宣言」を簡単に紹介してきましたが、まだまだ悪質なクライアントはクラウドワークスには存在しています。

 

特に単価が異常に安いクライアントなどが多く、僕のようなクラウドワークスに頼って在宅ワークをしている人間にとっては非常に悲しく思います。

 

将来的には在宅ワークはますます広まっていくものと思っているので、クラウドワークスの「安心安全宣言」をきっかけに、より安定的に安心して稼げるようになってもらいたいものです。

新型コロナウイルスに対しては在宅ワークが最強だった!

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

タイトルにも書かれてある通りですが、新型コロナウイルスに対しては在宅ワークが最強です。

 

     f:id:saboten321:20200226232521j:plain

2020年2月25日の時点で、日本国内の新型コロナウイルの感染者は「156人」(厚生労働省の発表より)ということですが、「既に市中感染のフェーズに入っている」といった専門家の意見などもあり、今後も感染者の数は増えていくものと考えられます。

 

下記は、厚生労働省のホームページに掲載されている、新型コロナウイルに対する対策をグラフ化したものですが、ここ2~3週間の対策強化が大きな分かれ目になることが分かります。

 

   f:id:saboten321:20200226224214p:plain

 

新型コロナウイルの感染者数を抑制するためには「集団発生」を防ぐことが重要であると厚生労働省は提言していますが、テレビなどを見てみると今のところ具体的な対策をどうするのかはよく分からないといった印象です。

 

僕は、幸いなことに在宅ワークによって生計を立てているので、コロナウイルの感染のリスクは一般の外で働いている会社員やフリーターの方よりも低くなっています。

 

このことからも、このような事態の時には在宅ワークをしている人間はとても恵まれているのかなあと思ってしまいます。

 

大企業などではテレワークをするように各社員に促していますが、中小企業などではテレワークを行う環境を整えることができないため、感染のリスクを抱えたまま出勤せざるを得ない状況の人の方が圧倒的に多いと思われます。

 

特に、公共交通機関を利用している人などは感染のリスクが高いので、十分な対策をしていく必要があります。

 

在宅ワークをしていると、新型コロナウイルに限ったことではなく、インフルエンザや花粉症など、外的リスクからの影響をほとんど受けることがほとんどありません。

 

さらに、普段の食料の買い出しや最低限の使用などの場合を除いては、家で全てこなすことができるので感染症や交通事故などのリスクを減らすこともできます。

 

その他、今ではマスクや消毒液なども不足しているようですが、下記に「無料の型紙付き立体マスクの作り方」が載っているホームページを掲載しているので、マスクの在庫に心配の方は参考にして見て下さい。

 

ちなみに、本日(2020年2月26日)のクラウドワークス での成果は「4,443円」といった感じです。

 

f:id:saboten321:20200226230619p:plain

f:id:saboten321:20200226230622p:plain

f:id:saboten321:20200226230626p:plain

f:id:saboten321:20200226230630p:plain

f:id:saboten321:20200226230633p:plain

 

僕は、泌尿器系の持病があるので、1年半ほど前から在宅ワークをしていますが、今回の新型コロナウイルの影響を見ていると少し他人事のように感じてしまう自分がいます。

 

不謹慎ではありますが、外に出なければ感染するリスクは殆どないので、新型コロナウイルに対しては在宅ワークが最強だなと感じました。

 

今後の新型コロナウイルの動向はどのようになるのか分かりませんが、一刻も早い終息を願っています。

 

クラウドワークスの「データ入力」は稼げる?稼げない?経験者がメリット・デメリットを解説!

f:id:saboten321:20200912153642j:plainこんにちは、持病持ちライターのタカシです。」

 

こちらの記事には主に、クラウドワーク の「データ入力」について紹介しています。

 

クラウドワークスのデータ入力の「単価相場」や「メリット・デメリット」を、経験則を基づいて解説したいと思います。

 

 

そもそもデータ入力ってどんな仕事なの?

 

 クラウドワークス をはじめとするクラウドソーシングサイトには、たくさんの案件があります。

 

なかでも「データ入力」は誰にでも出来る初心者にもオススメのお仕事。

 

 

 

f:id:saboten321:20200225225714j:plain

 

 

 

「データ入力」といってもその内容はさまざまですが、クラウドソーシングサイトで主に下記のようなものが多く見受けられます。

 

  • 伝票に記載してある商品の「数」「金額」「種類」のデータ入力
  • 請求書や明細書のデータ入力
  • 企業情報(売上高など)をリサーチした後のデータ入力
  • 手書きの書類や書面のテキスト入力
  • 議事録や講演会の音声データ等の文字起こし

 

一般的に「データ入力」の仕事内容は、クライアントから指定されたさまざまなデータをエクセルシートやグーグルシートといった、規定のフォーマットに入力することを求められます。

 

データ素材を指定のフォーマットに入力するだけなで、隙間時間に行うことができ、家事や育児に忙しいママさんでも行えます。

 

ただ、クラウドワークス で募集している「データ入力」の案件には相場よりも単価が低いものがあり選ぶ際には注意が必要です。

 

 

 

f:id:saboten321:20210529115256j:plain

 

 

 

クラウドソーシングサイトのデータ入力は、単価が低いものがやや目立ちます。

 

国内最大級の「クラウドワークス 」でも、時給にすると「200円~300円」といった肌感覚です。

 

ボク自身もクラウドワークスでは実際にデータ入力を何度か行なってます。

 

なかには単価が安すぎて「二度とやりたくない!!」と途中で投げ出したくなることもありました。

 

当初は「簡単そう!」「楽そう!」と、やや楽観的に思っていましたが、実際やってみるとこれが思ったよりもツラくなかなかの薄給。

 

下記は、都内で一般募集しているデータ入力の募集から抜粋したものですが、時給は1380円となっています。

 

 

f:id:saboten321:20200225210501p:plain

 

 

一方、クラウドワークス のデータ入力は時給にして「200円~300円」といったものがちらほらあります。

 

一般応募でのデータ入力の単価と比較してしまうと、クラウドワークスのデータ入力はかなりシビアな世界として認識しておく必要がありそうです。

 

 

クラウドワークスのデータ入力は「時給制」がおすすめ!

 

 

 

f:id:saboten321:20210529120551j:plain

 

 

 

ただ、クラウドワークス のデータ入力の案件でも、時給制のデータ入力の場合には単価が高いものもなかにはあります。

 

クラウドワークス には「プロジェクト」と「タスク」という2つの依頼形式があり、高い単価を求めるなら「プロジェクト」の一択です。

 

タスクは誰でも作業を開始できるメリットがありますが(空きがあればです)、プロジェクトよりは単価は低いものが多いです。

 

そしてプロジェクトには「固定報酬制」と「時給制」という2種類の受取が用意されており、安定的に稼ぎたいのであれば「プロジェクトでかつ時給制」のなかから選ぶのがオススメです。

 

ボクがクラウドワークス で過去にデータ入力をこなしたなかでも、「プロジェクトで時給制のデータ入力」は比較的、安定した収入を得ることができました。

 

一方「固定報酬制のデータ入力」は「1シート○○円」といった歩合単価が多く、作業単価もやや低いものが多く見受けられます。

 

確かに「固定報酬制のデータ入力」は作業スピードが早ければ早いほど稼ぐことができますが、経験上どれだけ早く作業を行ったとしても時給にして「500円~800円」といった金額です。

 

クラウドワークスのデータ入力(時給案件)はいくら稼げる?

 

クラウドワークス 時給制のデータ入力の案件(2021年5月31日)を見てみると、「時給1000円~1500円」といった、単価の高いデータ入力の案件が4つほど見つかりました。

 

f:id:saboten321:20210531114000p:plain

                          2021年5月31日更新

 

案件名やクライアント名は伏せていますが、これらのデータ入力の案件内容をそれぞれ見てみると、比較的簡単な作業と言えます。

 

飲食店の店舗名や営業時間をリサーチしてからのデータ入力、手書き文章のデータ入力など、比較的誰にでもできる案件。

 

ですので、クラウドワークス でも時給制のデータ入力であれば、すきま時間を利用した副業には丁度いいかも知れませんね。

 

続いて、クラウドワークス の「データ入力」で多い仕事内容を紹介してるので、参考にしてみて下さいください。

 

 

  

 

クラウドワークスの無料登録はこちら

 

 

 

クラウドワークスのデータ入力で多い案件とは? 

 

 

 

 

f:id:saboten321:20200918114410j:plain

 

 

 

 クラウドワークスのデータ入力でよく見かけるのは以下のものです。

 

 

 ボクの主観が入っていますが、どれも慣れてしまえば簡単にこなせそうな気がします。

 

通販サイトの商品の登録

 

 

 

f:id:saboten321:20210602234715j:plain

 

 

 

 クラウドワークス のデータ入力のなかでも特に多かったのは、通販サイトの商品登録です。

 

指定の通販サイトへの商品登録、通販サイトをリサーチしてからの商品データの登録など、通販サイトの商品に関するデータ入力の案件がクラウドワークスでは多かったです。(2020年9月時点)

 

特に、ファッション系の通販サイトでの商品のデータ入力は多いですね。

 

ただ、通販サイトのデータ入力の多くが「時給制」ではなく「歩合制」が目立っていたので、個人的にはあまりオススメしません。

 

企業や飲食店などの店舗情報の入力

 

 

 

f:id:saboten321:20210602234954j:plain

 


 

 会社や飲食店のデータ入力クラウドワークス ではやや目立っています。

 

会社の住所や創業実績などをリサーチしてそれを入力したり、飲食店やスポーツジムなどの住所や営業時間をリサーチして入力したりなど。

 

これらのデータ入力は、どちらかというと「時給制」が多く見受けられてたので、個人的はチェックしておいた方がいいかと思います。

 

エクセルやスプレッドシートへのデータ入力

 

 

 

f:id:saboten321:20210603000051j:plain

 

 

 

 クラウドワークスのデータ入力の作業内容はさまざまですが、主に多かったのは指定のエクセルシートやスプレッドシートを使ってのデータ入力です。

 

エクセルシートやスプレッドシートを使ったデータ入力は、「1シート○○円」といった歩合制になることが多いので、時給制のデータ入力をしたい人にはあまり向いていませんね。

 

特に、先ほど紹介したファッション系通販サイトの商品をデータ入力する案件は、エクセルシシートへの入力が多かったです。 

 

TwitterInstagramをリサーチ後のデータ入力

 

 

 

f:id:saboten321:20210603000343j:plain

 

 

 

その他にも、TwitterInstagramといったSNSをリサーチして、それらのデータを入力するといった案件もクラウドワークス では多くなっています。

 

これらSNSのデータ入力は単価が低かったり仕事量が少なかったりと、それほど稼げるものではないと推測できます。

 

ただ、クラウドワークス ではTwitterInstagramといったSNS関連の仕事は意外と多く、定期的にツイートや投稿する案件などは、データ入力よりも稼げるかもしれませんね。

 

その他にも、気軽に稼げる副業としては「アンケートサイト」のマクロミルもおすすめです。

 

ボクはマクロミルで月に「3,000円〜5,000円」ほど稼ぐことができています。

 

アンケートサイトのマクロミルが気になる方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

 

zaitakuwa-kuojisan.hatenablog.com

 

 

 

 

クラウドワークスの「データ入力」のメリット・デメリットとは?

 

 

クラウドワークスのデータ入力を実際に経験してみて、ボクが感じたメリット・デメリットをいくつかピックアップしてみました。

 

 

 

f:id:saboten321:20210603000710j:plain

 

 

 

 

クラウドワークスのデータ入力のメリットとは?

 

 

 

  • スキマ時間を利用して稼げる
  •  パソコンを扱えれば参入できる
  • ブラインドタッチのスキルが上がる
  • 単純作業が好きなら楽しく稼げる
  • 高いスキルを求められない|案件によってはすぐ慣れる

 

 

スキマ時間を利用して稼げる!

 

 

 

f:id:saboten321:20210623224207j:plain

 

 

 

クラウドソーシングのデータ入力の最大のメリットは、やはり家にいながら隙間時間を利用して簡単にお金を稼げるといったことです。

 

外に出社する必要がないので、比較的自分のペースで作業することができ、家事や育児の合間などでも行えます。

 

副業としてもクラウドワークスのデータ入力は魅力的で、飲食店やサービス業を経営している人は、手すき時間を利用すれば月に3万円ほどは稼ぐことができるかと思います。

 

また、データ入力の仕事自体が特に難しいスキルを必要としないので、未経験の人にも取っ付きやすく比較的に簡単に参入できます。

 

そのため、「自宅で簡単な副業を始めてみたい!」という人には、クラウドワークスのデータ入力は魅力な仕事と言えますね。

 

パソコンを扱えれば参入できる

 

 

 

f:id:saboten321:20210528125825j:plain

 

 

 

クラウドワークスやランサーズといったクラウドソーシングサイトは、一定のスキルを求められます。

 

ライティングではタイピングスピードや読みやすい文章力、プログラミングでは複数のプログラム言語、ホームページ作成ではデザインスキルなど。

 

一方、クラウドワークスのデータ入力の場合には、キーボードの操作やタイピングがある程度できれば、比較的に誰でも参入することができる仕事です。

 

パソコンの操作がある程度慣れている人であれば、誰でも簡単に参加できるものクラウドワークスのデータ入力のメリットと言えます。

 

ブラインドタッチのスキルが上がる

 

 

 

f:id:saboten321:20210628235001j:plain

 


 

データ入力の仕事は、キーボードを操作する時間が主になるため、おのずとタイピングスキルが上がります。

 

長期的にデータ入力の仕事をおこなっていけば、ブラインドタッチのスキルを身につけることができ「パソコンでの在宅ワークを本格的に始めてみたい!」といった方にもおすすめの仕事です。

 

特にテキスト(文字)を入力するデータ入力の仕事は、ブラインドタッチのスキルアップに繋げやすいと思います。

 

ちなみに、ボクが普段利用しているキーボードは東プレさんの「リアルフォース」です。

 

一般的なキーボードと比べると値段は高いですが、長時間タイピングしてもまったく疲れません。

 

単純作業が好きなら楽しく稼げる

 

 

 

f:id:saboten321:20210628235119j:plain


 

 

基本的にデータ入力の仕事は、単調で単純な作業が多いことが一般的です。

 

指定された数字やテキストを指定された方法で入力作業をしてくので、どうしても単純作業が多くなってしまいます。

 

ただ、そのような単純作業が苦にならず逆に好きな人であれば、クラウドワークスのデータ入力はとても楽しく進めることができ、長く継続的に続けられるのではないでしょうか。

 

高いスキルを求めらない|案件によってはすぐ慣れる

 

 

 

f:id:saboten321:20210629225335j:plain


 

 

データ入力のメリットは、簡単な作業が多いということもあります。

 

特に難しい作業やスキルを求められることが少ないで、案件によっては1時間ほどで慣れてしまうものあり、その後はスムーズにこなしていけます。

 

最初は思うようなスピードでデータ入力をこなしていけないかも知れませんが、データ入力の仕事は繰り返しの作業が多いため慣れるまでにそれほど時間がかかりません。

 

そのため、難しい作業が苦手な人にもデータ入力はピッタリです。

 

高いスキルを求められることなく、気軽にお小遣い稼ぎができます。

 

その他にも、気軽にお小遣い稼ぎを人には「マクロミル 」というアンケートサイトもおすすめです。

 

マクロミル が気になる方がいればこちらの記事も参考にしてみてください。

 

zaitakuwa-kuojisan.hatenablog.com

 

無料登録はこちら

 

 

クラウドワークスのデータ入力のデメリットとは? 

 

クラウドワークスのデータ入力の案件はさまざまなメリットがありますが、その一方でデメリットもいくつかあります。 

 

 

  • 単価が低い案件が多い
  •  長期契約できない場合がある
  • 単純作業が苦手な人は長く続かない
  • 他のスキルアップに繋がりにくい

 

 

単価が低い案件が多い

 

 

 

f:id:saboten321:20210630230334j:plain

 

 

 

クラウドワークスの「データ入力」のデメリットは、やはり単価の低い案件が多いということではないでしょうか。

 

ボク自身も実際クラウドワークスのデータ入力を何件か経験していますが、時給換算すると「200円~300円」といったものばかりでした。

 

時給制のデータ入力であれば「1000円~1200円」といった単価の高い案件もいくつかありますが、現状(2020年9月時点)それほど多くはありません。

 

長期契約できない場合がある

 

 

 

f:id:saboten321:20210630230747j:plain

 

 

 

クラウドワークスをはじめ、クラウドソーシングサイトで起こりやすい事象には悪質なクライアントによるさまざまなトラブルです。

 

「納品したのにも関わらず報酬を支払ってくれない…」「報酬金額が事前の説明とは違う…」など。

 

このようなトラブルはクラウドワークスのデータ入力でも起こりやすく、特に「事前説明よりも早く打ち切られてしまった…」といったトラブルが多くなっているようです。

 

単純作業が苦手な人は長く続かない

 

 

 

f:id:saboten321:20210701233057j:plain

 

 

 

データ入力は単純作業が苦手な人は長続きしなく、できれば他の案件に参入する方がいいでしょう。

 

クラウドワークスではデータ入力の他にもさまざまな案件があります。

 

「ライティング」「文字起こし」「アンケート調査」など、高いスキルがなくても誰でも気軽に始められる案件がいくつも用意されてあります。

 

ボクはライティングを主に行っていますが、クラウドワークスを始めたばかりの頃はパソコンではなく、スマートフォンでタイピングしていましたねw

 

他のスキルアップに繋がりにくい

 

 

 

f:id:saboten321:20210710101310j:plain

 

 

 

「データ入力」の作業は気軽に行うことができますが、その反面大きなスキルアップには繋がりません

 

タイピングスピードといったスキルはある程度身に付くことができるかもしれませんが、やはり同じ作業が多いデータ入力の案件ではそれも直ぐ頭打ちしてしまいます。

 

「将来的にクラウドワークスでスキルアップしながらお金を稼ぎたい

!」という人は、データ入力だけではなく他のジャンルの案件にも積極的に取り組むほうがいいかも知れませんね。

 

 

 

クラウドワークスの無料登録はこちら

 

 

クラウドワークスのデータ入力は案件次第では稼げる!

 

ちなみに、2020年2月25日のクラウドワークス のボクの成果は「3,950円」でした。

 

f:id:saboten321:20200225212425p:plain

f:id:saboten321:20200225212428p:plain

f:id:saboten321:20200225212434p:plain

f:id:saboten321:20200225212444p:plain

f:id:saboten321:20200225212447p:plain

f:id:saboten321:20200225212457p:plain

f:id:saboten321:20200225212509p:plain

 

 

 

 

今回は、クラウドワークス の「データ入力」について紹介しました。

 

データ入力に興味があるという人であれば、是非クラウドワークスに登録してトライしてみてください!

 

「歩合制のデータ入力」だと単価が低い場合が多いの、できれば「時給制のデータ入力」の案件を見つけ応募することをおすすめします。

 

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

初心者がクラウドワークスで月10万円を稼ぐことはできるの?

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「こんにちは持病持ち在宅ワーカーのタカシです 」

  

タイトルにも書かれてありますが、ライティングやプログラミングの初心者がクラウドワークス で「月10万円」を稼ぐことができるのでしょうか?

 

在宅ワークとして生きていくためには、最低でも月に10万円は稼ぎたいものですが、ボクの経験則では、初心者がクラウドワークスで月10万円を稼ぐことは可能です。

 

 

 

f:id:saboten321:20210613095557j:plain

 

 

ボクには泌尿器系の持病があり、2年半ほど前からクラウドワークスのライティング案件によって生計を立てています。(2021年6月時点)

 

ライティングの経験などは全くなく、今使っているノートパソコンも在宅ワークを始めたことをきっかけに購入しました。

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「寿司打を使ってタイピング練習めっちゃしましたw 」

 

 

 

もともと、文章を書いたり本を読んだりが苦手な人間で、ライティングを始めたばかりの収入は「1日1,000円」ほど。

 

ただ、毎日ライティングをこなしていくうちに、少しずつスキルやタイピングスピードなどが上達していき、今では「1日7,000円」ほど稼げるようになっています。

 

そのため、初心者でもクラウドワークスで月10万円を稼ぐことは、決して無理ではないのです。

 

現在のクラウドワークスでの月々の収益は「10万円~12万円」といった感じですし。

 

 在宅ワークを始めたばかりの頃は「月3万円」ほどの収益だったので1年半ほどで3倍にアップしたことになります。

 

 

 

f:id:saboten321:20200912153642j:plain「自慢ですw 」

 

 

 

ですので、もともと文章を書くことが得意な方や好きな方であれば、クラウドワークスなどのクラウドソーシングなどを利用すれば、すぐに10万や20万どいった数字を出せるはずですよ。

 

また、そうでない方でも少しずつライティング案件などをこなしていけば、月に10万円程度は稼げるようになります。

 

なにひとつ経験やスキルがないボクでも、月に10万円の収益を出せるようになったのですから。

 

 下記の画像は、2019年10月のクラウドワークス での報酬確定額をスクショしたものですが、実際に10万円を超える収益を出すことができています。

 

 

f:id:saboten321:20200222165337j:plain

2019年10月のクラウドワークスの報酬金額

 

 

下記の画像も2019年10月のクラウドワークスの報酬金額ですが、 プロジェクトの大口発注を取ることができたことが大きかったです。

 

f:id:saboten321:20200222165340j:plain

クラウドワークスを初めて1年ほどで「30記事の大口プロジェクト案件」を受注できました

 

 

僕のような何一つスキルのない人間でも、コツコツとライティング案件をこなしていけば、プロクラウドワーカー(クラウドワークスの称号みたいなものです)になれたりプロジェクト案件の大口発注を受けることができます。

 

 

 

クラウドワークスの 無料登録はこちら

 

 

 

 

その時に、ボクがクラウドワークスでのライティング案件をこなしていて心がけていたことを少しまとめてみました。

 

主に以下のようなことを行っていけば、僕のような何一つスキルのない方でも在宅ワークでも月に10万円以上は稼ぐことができると思います。

 

 

 

 

f:id:saboten321:20210613095703j:plain

 

 

 

1日8時間はライティング作業する

 

 

 

 

f:id:saboten321:20210613095812j:plain

 

 

 

ボクの1日の作業時間は8時間~10時間といった感じです。

 

午前10時にパソコンを起動させて、途中でお昼休みを取り、午後の18時~19時頃には仕事が終わるようになっています。

 

ライティングを始めたばかりの頃は、タイピングスピードが遅く、深夜に作業が終わることが多かったですが、今では遅くても夜の7時頃には切り上げられるようになっています。

 

そして、ここ最近は作業後にブログを書ける時間を取れるようになってきました。

 

ボクのような初心者が在宅ワークによって月に10万円を稼ぐには、やはり1日6〜8時間くらいはライティングなりデータ入力なり作業をする方がいいかと思います。

 

 

 

同じクライアントに依存しない

 

 

 

f:id:saboten321:20210613100835j:plain

 

 

 

クラウドワークスのライティング案件で月に10万円を稼ぐには、やはりプロジェクトの受注形態をいかに増やすかがポイントです。

 

タスクだけでは、文字単価が低いものが多いので、なかなか稼ぐことができませんしね。

 

なのでプロジェクトに積極的に募集することが求められます。

 

ただ、意外とタスクからでもプロジェクト形式へと移行でき、質の良い文章を納品することでクライアントの目に留まり、継続的な案件を持ち掛けてくれる場合があります。

 

実際、ボクが何度もそのような経験をしていて、「住宅リフォーム」についての記事や「ファクリング」といった金融系の記事などの依頼をされたことがありました。

 

僕の経験上ですがタスクで単価が高いクライアントばかりこなしていても、プロジェクトの依頼というのはあまり期待できません。

 

クラウドワークスのクライアントはさまざまいますが、納品をたくさんしてもスカウトしてくれないクライアントはプロジェクトへの移行は期待できません。

 

そのため、クラウドワークスで月に10万円以上を稼ぐには、同じクライアントに依存しないこともポイントかなと思います。

 

 

 

 難しそうなライティング案件でもトライしてみる

 

 

 

f:id:saboten321:20210618153703j:plain

 

 

 

ボクには大きなスキルなどはなく世間知らずな人間ですが、「ファクリング」や「住宅リフォーム」といった今まで書いたことがないような案件の記事などでも意外と書くことができました。

 

また、それらの記事の納品後にはクライアントからとても喜ばれたので、記事の完成度もそれほど悪くはないと思っています。

 

クラウドワークスなどのソーシングサイトのライティング案件では、さまざまなことをテーマにして依頼しています。

 

そのため、自分には書けそうもないライティング案件などはたくさんあります。

 

ただ、事前にリサーチしたり少し勉強すれば、自分の知らないことや書けそうのないテーマでも意外と書くことができるのです。

 

あまりにも難しいことでなければ少しのリサーチだけでも意外とライティングできるものなので、臆せず積極的に取り組むことでスキルアップしていけば、月の収益を大幅に増やすことができます。

 

単価の高いクライアントをフォロー&チェック

 

 

 

f:id:saboten321:20210618154227j:plain

 

 

 

クラウドワークスではクライアントをフォローすることができますが、月に10万円以上を稼ぐのであれば、単価の高いクライアントをフォローする方がいいと思います。

 

フォローすることで、クライアントが仕事を発注した瞬間に通知がくるので、高額なタスクを獲得することができやすくなります。

 

タスクは先に「作業開始」のボタンを押した人でしか取り掛かることが出来なく、早い者勝ちになってしまいます。

 

そのため、単価の高いクライアントはフォローをして定期的に仕事の発注をチェックしておくことをオススメします。

 

タイピング練習して作業スピードを上げる

 

タイピングのスピードは作業効率を上げるためには、できるだけ早いことに越したことがありません。

 

ボクの今のタイピングスピードは、「寿司打」というタイピング練習で1万6000円前後といった感じです。

 

f:id:saboten321:20210613100244p:plain

                              寿司打のスクショ画像

 

パソコンを購入したのは在宅ワークを始めた時期と同じなので約1年半前になるのですが、毎日のように「寿司打」でタイピングの練習をしていました。(今でもしています)

 

実力のある本格派のWebライターのような方であればタイピングスピードはあまり求められることはないのでしょうが、僕のような何もスキルがない人の場合ではタイピングのスピードはかなり収益に反映されると思います。

 

リサーチの時間を短くする

 

僕も含めて初心者のライターさんが月々に10万円以上の収益を出すには、たくさんの記事を書いて納品する必要があります。

 

そのため、どれだけ短い時間で1つの記事を完成させて、納品できるかがポイントになります。

 

記事を書き上げるスピードを速くするには、タイピングスピードよりもリサーチ時間を短くことの方が大きいと思います。

 

あまり、リサーチすることに時間を掛けてしまうと先に進むことが出来ないので、効率的にリサーチ出来る様になれば一つの記事を完成させる時間をかなり短縮させることができます。

 

また、過去に書いた記事でライティングのコツなどを簡単にまとめたものがあるので、そちらもぜひ参考にしてみて下さい。

 

クラウドワークスの 無料登録はこちら

 

ライティングのコツって?!Webライティング初心者が記事を”サクサク”書ける「7つの攻略法」を紹介します!

 

           f:id:saboten321:20200208162042j:plain

最後になりますが、ボクのようなノースキルの人間でもクラウドワークス は月に10万円以上を稼ぐことができます。

 

持病が悪化してしまい仕事を辞めてからは絶望気味でしたが、今では在宅で仕事が出来ていて生活も安定しています。

 

何かの理由や事情で外で仕事が出来ない人などでも、今ではさまざまクラウドソーシングサービスがあるので、まずは色々とトライしてみて下さい。

 

その他にもアンケートサイトのマクロミル もおすすめで、多い月では5,000円ほど稼げています。

 

マクロミル が気になる方がいればこちらの記事を参考にしてみてください。

 

zaitakuwa-kuojisan.hatenablog.com

 

 

クラウドワークスのプロジェクト案件を勝ち取るための方法とは?

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

クラウドワークス のプロジェクト案件を勝ち取るためには、「テストライティング」といった試験のようなものをクライアントから求められてしまいます。

 

ボクは1年半ほど前からクラウドワークスのライティング案件によって生計を立てていますが、プロジェクト案件にも何度かトライしています。

 

そして、プロジェクト案件によってはテストライティングの時点で落とされてしまったことが何度かあります。

 

その時に、「なぜテストライティングに落ちてしまったんだろう??」と思ってしまうものですが、そのあたりを少し考察してみることにしました。

 

        f:id:saboten321:20200221215722j:plain

主な、原因は以下のようなことが考えられます。

 

  • 語彙力が乏しい
  • 同じ接続詞や語尾を使っている
  • ユーザー目線の文章になっていない
  • クライアントが望んでいるレベルに見合っていない
  • ライティングルールを守っていない
  • 表現揺れが激しい
  • 「てにをは」といった助詞の使い方が悪い
  • 一文が長すぎる
  • タイトルやテーマからずれている

 

といったことが考えられます。

 

プロジェクトのテストライティングの目的は、ライターとしてクライアントが望んでレベルに満たしているかどうかを見分けるためです。

 

そのため、いくら自分で満足した記事を提出したとしてもクライアントの望んでいる基準に満たしていなければテストライティングに落とされてしまいます。

 

では、どのようにすればプロジェクトのテストライティングで合格することができるようになるのか?といったことが争点になってきます。

 

これは、Webライターとしての経験は実力などが大きく関係してしまっているので、一概に「こうすれば合格します!」とは言えません。

 

ただ、Webライターとしての実力や能力はコツコツと積み上げていくことでしかないので、プロジェクトのテストライティングでは背伸びすることなく分かりやすい文章に仕上げるといったことが合格するための秘訣なのではないのかなと思います。

 

あまりにも背伸びしてしまいガチガチにカッコいい文章にしてしまうと、ライティングしている途中で辛くなってしまい、記事全体のトーンや抑揚が不安定になってしまいます。

 

そのため、最初から最後まで力を入れることなく、とにかく分かりやすく読む人の立場になってライティングをしていくとプロジェクトのテストライティングも合格しやすくなるのではないでしょうか。

 

ちなみに僕はプロクラウドワーカーとして認めてもらってから、スカウトがものすごく来るようになりました。(ただほとんど単価が低すぎてスルーしていますw)

 

f:id:saboten321:20200221213559p:plain

プロクラウドワーカーになるとプロフィールの左上にマークが付きます



そして、本日2020年2月21日のクラウドワークス のタスク案件の成果は「4,163円」になり、シノビライティングでは「600円」となりました。(未確定のものも含みます)

 

そのため、トータルでは「4,763円」になります。

 

f:id:saboten321:20200221214211p:plain

f:id:saboten321:20200221214209p:plain

f:id:saboten321:20200221214204p:plain

f:id:saboten321:20200221214201p:plain

f:id:saboten321:20200221214158p:plain

      (*シノビライティングは1ポイント0.5円になります) 

 

 作業時間は、朝の10時から夕方6時くらいまでなので、お昼休みを除くと7~8時間といった感じです。

 

クラウドワークスのタスク案件の方は1件だけ「承認待ち」となっていますが、おそらく承認して貰えると思っています。(経験上です…)

 

ただ、シノビライティングは全く予測不可能です!

 

隙間時間にシノビライティングでライティングをすることがあるのですが、同じようなライティング案件で、同じように執筆したのにもかかわらず、「採用」と「不採用」になってしまったことがあります。

 

なので、シノビライティングはあまり自信がありません。

 

今回は、プロジェクトのテストライティングに合格するためについて簡単に考察してみましたが、テストライティングは自分のライティング能力がどのくらいあるのかを知ることができます。

 

ただ、テストライティングは100円や200円といった報酬しか貰うことが出来ないので、積極的に進んで「トライしてみよう!」といった気持ちにはなりません。

 

そのため、自分が気になるプロジェクトのテストライティングをいかに見つけるかがポイントになるような気がします。

 

では、また明日です!

地味~なタスク案件でも承認させると嬉しいですね

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

世間ではコロナウイルスの影響でテレワークや在宅ワークを推奨している企業などが増えていますが、ぼくも在宅ワークをしているのでコロナウイルスの心配はありません。

 

そして、本日のクラウドワークス の成果は「4,760円」でした。

 

 

f:id:saboten321:20200220192221p:plain

f:id:saboten321:20200220192218p:plain

f:id:saboten321:20200220192210p:plain

f:id:saboten321:20200220192225p:plain

f:id:saboten321:20200220192229p:plain

f:id:saboten321:20200220192233p:plain

 

100円とか70円とかの地味~な案件でも、承認してもらうと嬉しいものですね。

 

    f:id:saboten321:20200220200902j:plain

単価の高いタスク案件が少ない隙間時間などには、100円くらいのライティング案件は手頃で丁度いいです。

 

今回のこれらの100円や70円のライティング案件は300文字~500文字ほどで、作業時間にして10分~20分くらいといった感じです。

 

なので、隙間時間にお小遣いを稼ぐのであれば、100円前後のライティング案件がオススメです。

 

また、アンケート案件などもクラウドワークス ではあるので、コツコツ消化していくと1日に300円程度は稼ぐことができます。

 

クラウドワークス の出金方法は楽天銀行であれば「1回100円」の手数料で済みますが、他の銀行だと「1回500円」の手数料が掛かってしまいます。

 

そのため、クラウドワークス を始める場合には、楽天銀行の口座を用意しておくことをオススメします。

 

楽天銀行の口座を解説するのはとても簡単で、他のクラウドソーシングやポイントサイトなどとの相性もいいので、ネット副業を検討している人は楽天銀行の口座を持っておくと便利に使えます。

 

では、また明日です!

本日は過去最高金額の「7,722円」を稼ぐことができました!

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

ぼくは、主にクラウドワークス のライティング案件によって生計を立てているのですが、本日は過去最高の「7,722円」を稼ぐことができました!

 

f:id:saboten321:20200219222248j:plain

 

 高額なタスク案件を3つほど取得することができたので、かなりラッキーでした。

 

高額と言っても「1文字1円」なのですが、クラウドワークス スのタスク案件で「1文字1円」はかなり高額です。

 

安いものでは「1文字0.1円」とかもあります・・・(誰もやらないと思うけど、あるんです・・・)

 

以下が本日のタスク案件のスクショ画面です。 

 

f:id:saboten321:20200219214725p:plain

f:id:saboten321:20200219214729p:plain

f:id:saboten321:20200219214735p:plain

 

3つ目のスクショ画面では「承認待ち」となっていますが、おそらく承認されると思っています。(たぶん)

 

手数料がなければ「9,900円」なのですが、クラウドワークス スでは「20%」の手数料が発生してしまうので「7,720円」になってしまいます。

 

ぼくは、1年5ヵ月ほどクラウドワークス スのタスク案件による在宅ワークをしていますが、今まで1日で7,000円台になったことがなかったので、だいぶ嬉しです。

 

     

 

クラウドワークス による在宅ワークを始めたばかりの頃は「1日1,000円」を目標にしていたので、その当時と比べるとかなり成長している気がします。

 

タイピングスピードや文章の構成スピードなどが速くなったので、だいぶ楽に仕事が出来るようになってきました。

 

本日の3つのタスク案件は、それぞれ「3000文字」のライティング案件ですが、作業時間にして8時間ほどで書き上げることができました。

 

そのため、時給にすると1,000円ほどということになります。

 

ネットの口コミなどでは「クラウドワークス スは稼げない」といったようなものがありますが、高い単価の案件を取ることができれば、そこそこ稼ぐことはできるのではないでしょうか。

 

 では、また明日です。

 

シノビライティング「10000文字案件」が不採用になってしまいました…

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです!

 

タイトルにも書かれてありますが、シノビライティングというクラウドソーシングでのライティング「10000文字」の案件が「不採用」になってしまいました・・・・

 

       f:id:saboten321:20200217183956j:plain

報酬としては「3,000円」だったのでかなりショックです…

 

シノビライティングは審査スピードが早い場合が多いのですが、今回の「10000文字」の案件もその日のうちに審査が終わっていました。

 

見てみたところ以下のスクショ画面のように「不採用」の3文字が…

f:id:saboten321:20200217181733p:plain

 

これは流石にショックでしたね…

 

作業時間にして4時間くらいかかっているので、それが全て水の泡でした😱😱😱

 

そのため、なぜ「不採用」になってしまったのかを確認することにしてみました。

 

不採用とされる主な原因はこれじゃないかなと思います。

 

下記のスクショ画面はシノビライティングのライティングルールです。

 

      f:id:saboten321:20200217182142p:plain

赤枠で囲ってある記事タイトルについて」の本文を含め、各見出しの内容は被らないように十分注意して下さいという文言が、今回僕が「不採用」になってしまった原因ではないかなと推測しています。 

 

スクショ画面でも分かる通り、こちらの案件は全部で9個の見出しがあるのですが、それぞれの「見出し」ごとの文章に対して、「記事のタイトルについて」があまり含まれていなかったのではないかと推測しています。

 

各見出しの内容は被っていなかったので、それは大丈夫だったのかと思うのですが…

 

僕は各見出しごとに則したライティングしかしていなく、記事のタイトルまでは意識して書いていませんでした。

 

そのため、記事全体に統一感がなくなってしまったので、「不採用」になってしまったのではないかなと思われます。

 

(いい訳ですが、今回のそれぞれの「見出し」は「タイトル」とは関係ないモノがおおかったのです…)

 

ただ、これもあくまでも推測で本当の不採用の原因というのは永遠の謎です。

 

久しぶりに長文のシノビライティングに手を出してしまったのが、そもそもの間違いかも知れませんね…

 

その他に今日は、クラウドワークス のライティング案件を1件だけこなしました。

 

f:id:saboten321:20200217185314p:plain

  2600文字程度の案件だったので、作業時間は2時間ちょっとくらいでした

 

今日は10000文字のライティング案件が不採用というショックなこともあり、夕方5時くらいには作業を終了して、こちらのブログを書いています。

 

流石に4時間かけて書き上げた記事がおしゃかになってしまうのは、かなりショックですね。

 

ですので、シノビライティングは多くても3000文字程度のライティング案件がいいのかも知れません。

 

ただ、ライティングルールを確実に守っていれば採用してもらえるので、何とも言えないところがあります。

 

ということで、今日はかなりショックを受けてしまいました

 

皆さんもシノビライティングで長文のライティング案件を行う際には、ライティングルールを熟読しておくことをオススメします。

 

でないと、僕のように時間を無駄に浪費してしまいますので

 

では、また明日です

 

昨日は「クラウドワークス」のプロジェクト案件を獲得するために”トライアル記事”を書いていました!

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

タイトルにも書かれてありますが、昨日(2020年2月14日)は「クラウドワークス 」のプロジェクト案件を獲得するために”トライアル記事”を書いていました。

 

        f:id:saboten321:20200218000713j:plain

 

クラウドワークスでは、”タスク”と”プロジェクト”の2つの受注形態があります。

 

そこで、”タスク”と”プロジェクト”のメリット・デメリットを、僕が感じた中で簡単にピックアップしました。

 

 

タスクのメリット
  •  すぐに作業できる
  • 初心者にも簡単な案件が多い
  • 高単価なアンケート案件やテスト案件がある(稀にですね)
タスクのデメリット
  • 安定した収入を得られない
  • 1時間ごとに更新して「開始ボタン」を押す手間がある
  • 高額な案件は横取りされてしまう

 

 

 

プロジェクトのメリット
  •  安定した収入を得やすい
  • フィードバックがありスキルアップしやすい(ない場合もあります)
  • 確実に仕事があるので精神的に安定する
プロジェクトのデメリット
  • スキルがない人や初心者にはハードルが高い
  • トライアルやテストに合格しないと契約できない(ないものもあります)
  • 手軽に作業ができない

 

 

タスクとプロジェクトのそれぞれのメリット・デメリットをピックアップしてみましたが、タスク案件は「手軽に作業できる」というのが最大のメリットだと思います。

 

 

一方、プロジェクト案件のメリットは、「安定した収入を得やすくて一文字あたりの単価が高い」といったものが主になります。

 

今回、僕が応募したプロジェクト案件は「1記事3500文字~4500文字で2,000円」というものでした。

 

また、その時のトライアル案件の単価は「50円」になります。

 

トライアル案件は、あくまでもクライアントが望んでいる水準に満たしているかどうかの「テスト」なので、単価はとても安いことが一般的です。

 

下の写真がその時のトライアル案件のスクショ画面です

f:id:saboten321:20200215143657p:plain

 

恐らく来週にはトライアルの結果が分かるので、今は少しドキドキしています。(合格しなかったら結構ショックです…)

 

今回のトライアル案件の記事は4200文字ほど書きました。

 

また、こちらのプロジェクト案件は「リライト」によるライティングの募集だったので、作業的にはとても楽そうなんです。

 

トライアルとして実施した作業も「リライト」のライティングだったので、とてもサクサク書けました。

 

ですので、このプロジェクト案件には是非とも合格したいと思っています😬

 

昨日は野暮用などがありクラウドワークスのタスク案件の収益は「1,159円」という寂しいものになってしまいました。

 

f:id:saboten321:20200215145305p:plain

             ↑↑↑脱毛サロンの記事でした

現在、新型コロナウイルスが日本でも徐々に感染者が増えている現状のようですが、在宅ワークをしていることによって、少しは免れているのかなと感じています。

 

また、在宅ワークを始めてからは「インフルエンザ」にも罹かることが無くなったので、その辺りの感染病に対するメリットも在宅ワークにはあるなと、今回のことでさらに実感しています。

 

僕は、もともとの引き込みり属性と慢性的な体の疾患を抱えていることもあり在宅ワークを渋々していますが、今後は積極的に在宅ワークを目指そうとする人が増えるような気がします。

 

そして、在宅ワークをするようになってからは収益は以前の半分以下になってしまいましたが、自分のペースで仕事ができるのでストレスを感じることが無くなりました。

 

そのため、在宅ワークを始めてからは以前とは全く違う生き方ができています。

 

一番大きいのは、ストレスが無くなったので「無駄遣いをしなくなった」ということです。

 

外で仕事をしている時には、人間関係や体の持病の影響でストレスが溜まってしまい無駄遣いばかりしていましたが、今は『いかにお金を使わないで人生を楽しむか』といった目標に変わっています。(収入は減りましたが、毎月の貯金は今の方が多いですw)

 

副業などもする人が増え始めていますが、在宅ワークの副業の種類は今ではたくさんあるので、僕もさらに飛躍していきたいと思っています。

 

では、また明日です。

ライティングスピードを上げたいのであれば寿司打をやるべし!

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです!

 

 本日、2020年2月11日は「建国記念日

 

なので祝日ということですね

 

僕の毎月の現金収入は、主に「クラウドワークス のライティング案件」なのですが、祝日はタスク案件などがほとんど発注されていないので、高単価のライティング案件は殆どありません。

 

 ですが、1件ほど気になるタスク案件があったのでやってみることにしました

 

         f:id:saboten321:20200218001619j:plain

 

詳しい作業内容は言えませんが、2時間くらいの簡単な作業で「1,100円」という報酬なので、貧乏Webライターの私には美味しい仕事です

 

 

f:id:saboten321:20200211151422p:plain


クラウドワークスのタスク案件では、たまに単価の高い簡単な作業案件が発生するときがあるので、小まめに覗いてみるのがいいかも知れませんね。(暇な時にチラチラっと見るのがいいかもです。

 

ちまちま作業をしていると、毎月数千円ほどのお小遣いにはなるかと思います。

 

本日は、このタスク案件以外は特に単価の高いものはなさそうなので、タイピング練習をしていました。

 

僕がタイピング練習として使っているツールは「寿司打(すしだ)」です。

 

本格的に僕がブラインドタッチを始めたのは、在宅ワークを始めた時期の2018年の10月頃からです。

 

在宅ワークを始めたばかりのその当時は、ブラインドタッチが全くできませんでしたが、今では問題なく出来ています。

 

それも、寿司打のおかげ。

 

今は、「1秒間5回」「10,000円分」アベレージを出せるようになっています。(5,000円コースの場合です)

 

typingx0.net

 

f:id:saboten321:20200211145633j:plain

f:id:saboten321:20200211145535j:plain

 

寿司打は単純に面白いので、タイピンの練習にはオススメのツールです。

 

Webライティングをする上で、タイピング練習のスピードが早いことはかなり有利になります。

 

後は、「読書」もライティングをする上では役に立つかな、と思っています。

 

今僕が読んでいるものは「伊坂幸太郎作」の「ゴールデンスランバー」という10年ぐらい前の小説。

 

f:id:saboten321:20200211145655j:plain



まだ読み始めたばかりなのですが、井坂作品は今まで外れたことがないので、この小説も恐らく面白いんでしょうね

 

では、また明日です。

 

 

 

 

シノビライティングはオススメできない?!2020年2月6日のライティング案件の金額は「4,666円」でした。

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

僕は30代の底辺在宅ライターとして生きていますが、2020年2月6日のクラウドソーシングでのライティング案件の金額は「4,666円」でした。

 

僕の月々の収入は8万円~10万円ほどとかなり少ないですが、田舎に住んでいることもあって何も不自由することなく生活できています(ただ、贅沢はできませんw)

 

主に、「クラウドワークス 」での”タスク案件”や”プロジェクト案件”のライティングをしています💨

 

その他にも、「シノビライティング」や「サグーワークス」といったクラウドソーシングサイトのライティング案件も行っています。

 

 

f:id:saboten321:20200205220159j:plain

 

そして、2月6日のライティング案件の内訳は、クラウドワークス で「3,766円」、シノビライティングで「900円」といった感じです

 

クラウドワークスの方は、2件ほど未承認のものがありますが、おそらく承認されると思います。

 

ただ、シノビライティングは「採用判定」がよく分からない部分が多く、何とも言えません。

 

シノビライティングはフィードバックが一切ないのがデメリットで、クラウドワークスのようにクライアントに質問することができないのであまりおすすめは出来ません

 

そのため僕は、クラウドワークスでの仕事がなかったり、単価が高いものや自分がライティング出来そうなときしか、シノビライティングには手を出していません

 

シノビライティングに関しては本当に採用判定がよく分からなくて、同じような案件を2つライティングしたときには、片方が採用されて、もう片方が不採用になったことがありました。(人の名前を書いてしまったことが原因かな…)

 

どちらの案件も同じようにライティングしたのですが、なぜか片方だけが不採用になっていたのです。

 

何らかのレギュレーションやルールに違反していたのかもしれませんが、フィードバックが一切ないので分かりません

 

なので、シノビライティングは仕事がないときなどに手を出すという感じです。

 

また、シノビライティングは単価が全体的に低めです

 

クラウドワークスのライティング案件の単価は、タスク案件であれば「1文字0.3円~0.5円」で、プロジェクト案件であれば「1文字0.3円~1円」のものが多いです。

 

一方シノビライティングは、「1文字0.3円」ばかりしかなく、たまに「1文字0.5円」のライティング案件があるといった感じです。

 

ですので、副業などでライティング案件をするのであればクラウドワークスが今はオススメです。

 

 

ただ、シノビライティングは文字数の少ないライティング案件は結構オススメで、文字数の少ない案件であれば納品したら即採用されることが多いです。

 

そこで、僕が今までシノビライティングのライティング案件を行っていて感じた、メリット・デメリットをまとめてみたので参考にしてみて下さい。

 

シノビライティングのメリット

  • 文字数が少ないものは「即採用」されやすい
  • 文章が下手でも採用されやすい
  • 詳しく記事の材料をリサーチしなくても採用されやすい
  • リサーチなしの、空想でも採用される

 

シノビライティングのデメリット

  • 文字単価が低い
  • 不採用の原因が分からない
  • 一度、不採用になると書き直せない
  • 書き直してもすぐ不採用になる(完全な書き直しであればOK?)
  • レギュレーションやルールが多い

f:id:saboten321:20200209123157j:plain

下のスクショは、今回の僕が行ったライティング案件の金額などです。

 

シノビライティングは「1800ポイント」となっていますが、実際には「1ポイント0.5円」なので実際は「900円」ということになります。

 

 

f:id:saboten321:20200209111427p:plain

f:id:saboten321:20200209111438p:plain

f:id:saboten321:20200209111447p:plain

f:id:saboten321:20200209111511p:plain

f:id:saboten321:20200209111519p:plain

f:id:saboten321:20200209111539p:plain

 

シノビライティングは単価が安かったり、不採用の原因が分からないといったデメリットがあります

 

ただ、隙間時間にライティングをするのであれば、シノビライティングはまずまずオススメのクラウドソーシングサイトです。

  

最後まで読んでいただいてありがとうございました

 

ライティングのコツって?!Webライティング初心者が記事を”サクサク”書ける「7つの攻略法」を紹介します!

こんにちは、副業・在宅ワークアドバイザーのタカシです。

 

タイトルにもなっていますが、Webライティングをサクサク書くには「気楽に」「分かりやすく」を意識していくことがポイントです。

 

でも、ライティングを始めたばかりの人には、どのようすれば「気楽に」「分かりやすく」書けるのかが分からないと思います。

 

そこで、今回はWebライティングを始めたばかりの人にために、ライティングをサクサク書くための7つの攻略法を紹介していきます!

 

f:id:saboten321:20200208161000j:plain

1.文脈がおかしくても書けることから書いてしまう

 

ライティングを始めたばかりの人は「何から書いていいのか分からない…??」ということがよく起こります。

 

知っている得意ジャンルであればスムーズに書き出すことができますが、あまり得意ではないジャンルだとなかなか作業が進みません。

 

そのため、最初は文脈などは特に気にしないで「書けることから書いてしまうのがポイントです。

 

その際には、「自分の気になること」「伝えたいこと」「重要だと思うこと」などをピックアップすると書ける材料が揃ってきます。

 

クラウドソーシングサイトなどのライティング案件で、記事を書こうとしても「何から手を付けていいのか分からない…」という場合には、とにかく書けることから書いてしまうと徐々に文章になって行きます。

 

最初は文脈などがめちゃくちゃでも、見直しをして修正すれば最後にはきちんとした文章になっています。

 

その際には、「文と文を入れ替えたり」「文脈や段落などを組み替える」ことでそれらしく仕上げられます。

 

2.見出しを先に決めてしまう

 

見出しを先に決めてしまう」ことは、Webライティングをする上でとてもオススメの方法です。

 

そもそも「見出し」とは、記事の本文に太文字などで振り分けられているもので、一目見て内容が分かる項目のことです。

 

こちらの記事の場合では、7つの太字で書かれてある項目が「見出し」になります。

 

また、見出しには「大見出し」「中見出し」「小見出し」があり、見出しの中にさらに見出しを付けていくことで、より分かりやすい記事に仕上げられます。

 

これらの「見出し」を先に決めてしまうことで「記事の骨格」を作ることができます。

 

そのためいきなり文章を書くのではなく、まずは「見出しの数」や「見出しのタイトル」を付けるとサクサク記事を書くことができます。

 

さらに、見出しを先に決めることで記事全体の流れなどを自分で整理することができ、トータルの文字数がどのくらいになるのかも把握しやすくなります。

 

3.難しい言葉や漢字はあまり使わない

 

記事の内容を分かりやすく伝えるためにも、「難しい言葉」や「難しい漢字」などはあまり”使わない”方がいいです。

 

難しい言葉や漢字を使う方が、カッコいい見栄えや内容に見えるかも知れませんが、記事は内容が伝わればいいと思っているので、僕はあまり難しい言葉や漢字は使わないようにしています。

 

また、その方がライティングもしやすいですし、肩の力を入れなくて済みます。

 

僕がライティングをする時に少し気を使っていることの一つに、「小さな子供に説明するように書く」ということをしています。

 

小さい子供には難しい言葉や漢字などはとても抵抗感を感じてしまいます。

 

これは、大人にも当てはまると思うので、Webライティングをする場合には「小さい子供に説明するように書く」ということを意識すると、堅苦しくない記事を書けます。

 

f:id:saboten321:20200208161352j:plain

4.背伸びしたカッコイイ文章でなくても大丈夫

 

僕がライティングを始めたばかりの頃は「できるだけカッコいい文章を書こう!」と思っていました。

 

そのため肩に力が入ってしまい思うように文章が書けず、クライアントから何度も訂正させられてしまったり非承認を受けてしまったことがあります。

 

Webライティングの案件はさまざまものがありますが、カッコいい文章や自分の許容範囲を超えているような文体にしてしまうと途中で行き詰ってしまいます。

 

どのような難しいライティング案件であっても、背伸びすることなく伝えたいことが伝わればクライアントからは良い評価を受けることができます。

 

そのためWebライティングの記事は、「背伸びしたカッコいい文章でなくても大丈夫で全く問題ありません

 

語彙力(言葉や単語の知識)が少し乏しくとも、内容が伝わり読みやすければ大概のクライアントは納得してもらえます

 

ただ、この時の注意点としてはあまりにも稚拙(幼稚)な文体や表現などをすると、訂正させられてしまうことがあります。

 

クラウドソーシングサイトのライティング案件などでは、クライアントから稚拙に見られないように気になる箇所があれば修正や訂正をしておくようにしましょう。

 

5.伝えたいことを「箇条書き」にする

 

記事を書くということは何かを伝えたいことがあるから書く訳であって、ライティングを始めたばかりの人は、伝えたいことを「箇条書きにして洗い出しをする」こともオススメの方法です。

 

本文を書く前に、この記事では何を書きたいのかを箇条書きにすると「見出し」なども書きやすくなります。

 

また、そのまま箇条書きしたことを本文の中に入れてしまうこともできるので、出来るだけ「伝えたいことを整理する」とスラスラとライティングは進みます。

 

慣れてくれば頭の中で伝えたいことを整理することもができますが、最初は本文とは別にメモツールなどに残しておく方がいいでしょう。

 

6.「結論→理由→根拠→まとめ」を1セットとして記事を積み重ねる

 

Webライティングでは、出来るだけ結論を最初に持ってくる方が読者にはストレスなく読むことができます。

 

「結論」の後にその「理由」を提示して、さらにその「根拠」を添えておくと文章に説得力を持たせることができます。

 

さらに、最後に「まとめ」として自分の意見や補足などを入れると、記事に厚みやまとまりが出てきます。

 

そのため、「結論→理由→根拠→まとめ」といった流れを1セットにして、各見出しごとに段落などを構築して積み重ねていくと、記事の構成に行き詰まることがありません。

 

この一連の流れは、どのようなライディング案件でも応用することができるので、「最初に結論を提示して書き始める」と最後までサクサク記事を書けます。

 

また、記事全体の構築にも応用することができるので、Webライティングをする場合には「結論→理由→根拠→まとめ」を意識するのがオススメです。 

 

7.同じ、「接続詞」や「語尾」を続けない

 

文章としておかしく感じてしまう原因の一つには、「同じ”接続詞”や”語尾”が続いてしまうといったことが挙げられます。

 

接続詞とは、「しかし」「また」「そのため」といった文章の頭に付けるものです。

 

語尾とは、「です」「ます」などの文章の最後に付けるものです。

 

これらの接続詞や語尾が連続して続いてしまうと、読んでいて違和感を感じてしまいます。

 

そのため、最後の見直しでこれらの「接続詞」や「語尾」が連続しているのであれば訂正すると自然な文章になります。

 

集中してライディングしている場合には、「接続詞」や「語尾」が連続して使ってしまっていることが気付いていないことがあるので、記事を書き上げた後には音読などをしてしっかりと見直しをすることがポイントです。

 

f:id:saboten321:20200208162042j:plain

今回のまとめ

 

Webライティングは誰にでも行うことができます。

 

タイピングのスキルなどが必要かも知れませんが、それもライディングをしていけば自然と身に付いていきます。

 

また記事を書く場合には、肩に力を入れずに分かりやすく伝えることを意識するとサクサク書けてしまいます。

 

ですので、「Webライティングで副業してみよう!」という方は、分かりやすく伝えることだけを意識してライディングするのもいい方法です。

 

そして、記事が完成したら「最後の見直し」を忘れないように行うとより完成度の高い記事に仕上げることができます。